ビジネスのための缶バッジ活用術

缶バッジビジネスを応援する Badge-man.net ブログ

ビジネスのための缶バッジ活用術

  • About
  • Contact Us
  • Shopping
  • How to make

How to Create

お知らせ, How to Create

【キタイ シンイチロウ×大阪モード学園×バッジマンネット】 缶バッジ専用デザイン制作サービス Badge-Design-Labo誕生!!

2021年1月14日

近年、缶バッジはこれまでのように専門業者だけが制作するものではなくなり、一般企業や官公庁または個人も缶バッジを製作するようになっています。これは缶バッジが「誰で…

続きを読む
How to Create

Vectornatorで缶バッジのデザインレイアウト

2020年3月24日

以前に比べると、法人としてではなく個人で缶バッジを製作する方も随分と多くなってきたように思えます。缶バッジのプレス工程は特別な技能を必要とするものではなく、マシ…

続きを読む
How to Create

トラブルシューティング!! どうしてシリコンスプレーなのか

2018年5月24日

『フィルムと用紙が綺麗に巻き込めない』 『フィルムの表面に凹凸ができてしまう』 『フィルムが浮いているように見える』 こういった、トラブルのお問い合わせは非常に…

続きを読む
How to Create

GIMPを使った缶バッジのデザインレイアウト

2018年4月9日

以前、比較的導入難易度の低いアプリケーションとしてこちらの記事でiOS用のアプリ[Graphic]を使った缶バッジデザインのレイアウト方法をご紹介しました。 G…

続きを読む
How to Create, 活用例

iPhoneとGraphic(旧iDraw)アプリで簡単写真レイアウト

2017年12月19日

最近では缶バッジを使ったイベントも増えてきましたね。 ハンドメイド系イベントでのワークショップや、子供たちを対象とした体験コーナーなども見かけるようになりました…

続きを読む
How to Create, 活用例

INKSCAPEを使った缶バッジデザインの配置

2017年8月8日

普段、缶バッジのデザインのテンプレートへの配置はどのように行ってますか? そういった用途に最も適したアプリケーションといえば、言わずもがな、Adobe社の販売す…

続きを読む

お問い合わせはこちら

何かご質問があれば、こちらからお気軽にお問い合わせください。

ご購入はこちらから

ご購入はこちらから
缶バッジマシンや各種パーツの販売を行っています。

カテゴリー

  • お知らせ
  • How to Create
  • 分析・検証
  • コラム
  • 活用例
  • ダウンロード
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月    
movie_banner
© 2010-2022 Beck Co., Ltd.