ビジネスのための缶バッジ活用術

缶バッジビジネスを応援する Badge-man.net ブログ

ビジネスのための缶バッジ活用術

  • About
  • Contact Us
  • Shopping
  • How to make

コラム

コラム

商品を「売る」ための場所だった店舗は、顧客のことを「知る」ためのメディアのような場所になる

2019年11月11日

2018年1月にシアトルでオープンした、アマゾンが運営するレジなしコンビニ「Amazon Go」が、2019年8月時点で15店舗まで店舗数を拡大しています。 購…

続きを読む
コラム

マクドナルドの大誤算「ヘルシーメニュー希望の女性客が、平気でメガマックを食べていた」

2019年10月11日

かつて、日本マクドナルドが新メニューに関するアンケート調査を行なったところ、「低カロリー」や「ヘルシー」といった健康志向の希望が多数挙がったのだそうです。 しか…

続きを読む
コラム

コーヒーマシンの貸し出しで、オフィスを新しい販売チャネルに変えた、ネスカフェアンバサダープログラム

2019年9月9日

コーヒー好きであれば、コーヒーマシンをオフィスに無料で貸し出す「ネスカフェアンバサダー」 というプログラムを耳にしたことがある人も多いことでしょう。 …

続きを読む
コラム

IKEAが成功した理由「サービス過剰の時代だからこそ、お客さんに手間をかけさせろ」

2019年8月9日

世界中に根強いファンを抱えている世界最大の家具小売業者IKEA。 しかし、そんなIKEAで買える家具は、デザイン性が突出しているわけでも最高品質でもなく、ライバ…

続きを読む
コラム

世界で初めてマーケティングを実践した江戸時代の三越が行なったのは、お客さんに傘を配ること

2019年7月19日

集客を考える際、よく海外のマーケティング事例が成功例として注目さるものの、実は世界で初めてマーケティングを実践したのは意外にも江戸時代の日本企業でした。 その日…

続きを読む
コラム

缶バッジビジネスを始めるあなたへ。なぜ『プロ仕様』缶バッジマシンがオススメなのか?

2019年4月23日

缶バッジマシンの基本的な仕組みは各メーカー(生産国)によって大差はありません。 若干のサイズの違いはあれど、どれもピックアップダイ・クリンプダイ・アッパーダイの…

続きを読む
コラム

経済効果は2330億以上。ラクビーワールドカップ(RWC)は全国でインバウンド消費が期待できる

2019年3月4日

近い将来に日本で開催されるビックイベントを上げるなら、何がありますか? 東京オリンピック・パラリンピック? 大阪万博? いやいや、何か忘れていませんか? 今年の…

続きを読む
  • « 前のページ

お問い合わせはこちら

何かご質問があれば、こちらからお気軽にお問い合わせください。

ご購入はこちらから

ご購入はこちらから
缶バッジマシンや各種パーツの販売を行っています。

カテゴリー

  • お知らせ
  • How to Create
  • 分析・検証
  • コラム
  • 活用例
  • ダウンロード
2019年12月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
© 2010-2019 Beck Co., Ltd.