ビジネスのための缶バッジ活用術

缶バッジビジネスを応援する Badge-man.net ブログ

ビジネスのための缶バッジ活用術

  • About
  • Contact Us
  • Shopping
  • How to make
  • ホーム
  • >
  • 2023年
  • >
  • 5月

月: 5月 2023

コラム

役に立つ缶バッジから意味のある缶バッジへ。「役に立つ」ものではなく、「意味のある」ものを生み出せば、自然と価格は消滅する。

2023年5月30日

冷蔵庫、電子レンジ、そして車など、企業はこれまで、顧客の生活に「役に立つ」ものをつくることを求められてきました。 手で洗濯物を洗っていた時代から、乾燥まで自動で…

続きを読む
コラム class_02

缶バッジが「企業人」を「起業人」にする。

2023年5月18日

現在、高収入と言われたり、人気が高いと言われている仕事のほとんどは、今の子供が大人になる頃には、AIに代行させている可能性が高いのだと言う。 最近では、AIが音…

続きを読む
お役立ち情報 class_01

缶バッジの不良品をなくしたい!取るべき対策は?

2023年5月9日

オリジナルの缶バッジを制作したのはいいけれど、不良品が多く無駄な材料費がかかってしまったというのでは困りますよね。万が一、検品をすり抜けてお客様のもとに不良品が…

続きを読む
お役立ち情報 class_01

自動・手動の缶バッジマシン、特徴や使い方から選び方のポイントまで解説

2023年5月9日

缶バッジマシンを購入して、オリジナルの缶バッジを制作しよう! と決めたのはいいけれど、自動のマシンと手動のマシンがあることは知らなかったという方もいるかもしれま…

続きを読む
お役立ち情報

「高品質な缶バッジ」はどこが違う?品質や安全性を評価するポイント

2023年5月9日

せっかく作るオリジナルの缶バッジ、安っぽくなってしまうともったいないですよね。しかし、高品質な缶バッジを作るといっても、「缶バッジの品質ってどこで評価するのだろ…

続きを読む
お役立ち情報

トレーディングとは? グッズビジネス参入に向けて知っておきたい情報を解説

2023年5月8日

推し活ブームに見られるように、個人的な趣味や嗜好は、現在、大きな市場として、ビジネスでも見逃せない分野となっています。なかでも愛好者がコレクションしたり、お互い…

続きを読む
お役立ち情報

TPM活動とは? ロスをなくし効率化と生産体制を改善

2023年5月8日

企業が行うモノづくりの現場においては、継続的な生産性の向上と収益の確実な確保が求められます。TPMはその実現に向けた取り組みです。TPMの実践により人と設備のす…

続きを読む
  • « 前のページ

カテゴリー

  • お知らせ
  • How to Create
  • 分析・検証
  • コラム
  • お役立ち情報
  • 活用例
  • ダウンロード

ご購入はこちらから

ご購入はこちらから
缶バッジマシンや各種パーツの販売を行っています。

お問い合わせはこちら

何かご質問があれば、こちらからお気軽にお問い合わせください。

2023年5月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 4月   6月 »
movie_banner
movie_banner
© 2010-2023 Beck Co., Ltd.